私的備忘録でもあります
今日も快晴の予報だった
そこで昨夜は晩酌をせずに,とりあえず仕事を済ませておいた.
そして
そうだ 木曽川橋梁行こう
東海道本線上り1番線はリニア工事のために閉鎖中で,今は富山ブラックラーメン いろはが営業中.
時間調整も兼ねて,超早い昼食.
噂に聞いていたスープを一口.予想していたよりは塩っぱくない.ただ濃厚.やはり富山米御飯も注文してよかった.箸休めならぬ麺休め.
ごちそうさまでした.
その後,新幹線で一路西へ.といっても隣駅岐阜羽島駅から,コミュニティバスで加賀野井バス停まで.
そこから東海道新幹線木曽川橋梁へ,ドクターイエロー下りのぞみを待ち受けた.
青空の下,木曽川に映るドクターを思い描いていたけれど,やはり川面だと厳しい.風も少しあったし.
一瞬の迷いがなかったら,もう少しよい絵が撮せたかも.(10200 歩)
そこで昨夜は晩酌をせずに,とりあえず仕事を済ませておいた.
そして
そうだ 木曽川橋梁行こう
時間調整も兼ねて,超早い昼食.
噂に聞いていたスープを一口.予想していたよりは塩っぱくない.ただ濃厚.やはり富山米御飯も注文してよかった.箸休めならぬ麺休め.
ごちそうさまでした.
そこから東海道新幹線木曽川橋梁へ,ドクターイエロー下りのぞみを待ち受けた.
青空の下,木曽川に映るドクターを思い描いていたけれど,やはり川面だと厳しい.風も少しあったし.
一瞬の迷いがなかったら,もう少しよい絵が撮せたかも.(10200 歩)
この記事にコメントする