私的備忘録でもあります
タイトルが,団伊玖磨氏のエッセー「パイプのけむり」に似てきたような.どこまで続くか.

雪でもちらつきそうな空の下,今週も猪高緑地に出かける.
あるトレッキング地図にだけ描かれている道があり,先週その南側の分岐を探したが見つからず.
今日の目的は,北側からこの道をたどってみること.最終目標は,緑地にある全山道の踏破(歩く目的が,なんだか当初とずれてきたかも.)

北側の結界はこんな様子.まさに,狭い道一本で名古屋インターと接しています.→

← 目指す道の入り口は,どうやらここらしいけど,立ち入り禁止.この奥にある西堀池までたどり着きたかった.

やむなく,緑地の周囲に沿って歩く.途中から緑地を横断し,今週もロバの背山を通って帰路に.

おまけの2枚.

← 何か意味があるのか?
?の古木を被う茸→

(12300)

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :