私的備忘録でもあります
ちょうど1年前,水琴窟の音を聞きたくて岩崎城を訪れたが,奏でてはくれなかった.
今日,散歩の途中に立ち寄ってみると,綺麗な音を聞かせてくれた.

岩崎城は,尾張と三河の境界付近に位置する丹羽氏の居城.小さな平山城なれど,小牧・長久手の戦いでは,秀吉方・池田恒興隊の三河中入りを阻止する役目を果たし,この戦いの趨勢に大きな影響を与えた.

帰り道,配偶者がひいきにしている和菓子屋さんの前を通り,この秋はまだ栗きんとんを食べていないことに気付いた.(10100 歩)

仮想「四国八十八箇所巡礼」は,第六十三番吉祥寺さんと第六十四番前神寺さんに参拝.

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :