私的備忘録でもあります
いずれ見られなくなるもの訪問 その2

今日は,ドクターイエローT3@リニア鉄道館.
こちらは,いずれというよりは,遅くとも年度末までには,JR西日本に返却され,「トレインパーク白山」で常設展示されるらしい.それに代わって引退するT4が.

T3は国鉄民営化前,山陽新幹線全線開通後の1979年に製造されたもの.なぜJR西日本の管理となっているのかは推測するしかないが,ひょっとしたら,民営化後は今のT4とT5の関係と同じように,JR東海はT2(1974年製造,2001年廃車解体)で,JR西日本はT3で検測していたのかもしれない.

とにかくリニア鉄道館で見られるのは,もうわずかの間.

そんなわけで,久しぶりに金城ふ頭へ出かけ,3時間ほど館内を歩き回って疲れた.(13900 歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :