私的備忘録でもあります
西三河で有名な老舗(創業1907年,ラーメン販売1965年)の「旧キリンラーメン(小笠原製粉)」の商品.
商標権の問題(消費者の私から見ると釈然としないが)で,今では「キリマルラーメン」.そして,地域,会社,イベントなどとのコラボで,それぞれの所でしか購入できない,超ローカル袋麺も数多く作っている.
ガンダムシリーズ.酒飲み専用ラーメン,猫好き用ラーメンや鳥取県限定の怪盗用ラーメン・探偵用ラーメンなど,ネットで調べ始めたがあまりにも多種多様のため途中で諦めた.
「豊川きつねうどん」もそのひとつで,豊川イオンの「メイドイントーカイ」でしか購入できない品(たぶん).
見つけてくれたのは,息子のお嫁さんらしい.私の弱いところをよく理解しているな.
この袋麺も,電子レンジで調理してみた.芯まできちんと火(?)が通って美味い.
ごちそうさまでした.
おいなりさんがあれば完璧なのだけれど,そこまでは作れなかった.
商標権の問題(消費者の私から見ると釈然としないが)で,今では「キリマルラーメン」.そして,地域,会社,イベントなどとのコラボで,それぞれの所でしか購入できない,超ローカル袋麺も数多く作っている.
ガンダムシリーズ.酒飲み専用ラーメン,猫好き用ラーメンや鳥取県限定の怪盗用ラーメン・探偵用ラーメンなど,ネットで調べ始めたがあまりにも多種多様のため途中で諦めた.
見つけてくれたのは,息子のお嫁さんらしい.私の弱いところをよく理解しているな.
この袋麺も,電子レンジで調理してみた.芯まできちんと火(?)が通って美味い.
ごちそうさまでした.
おいなりさんがあれば完璧なのだけれど,そこまでは作れなかった.
この記事にコメントする