私的備忘録でもあります
名古屋 やっとかめ文化祭企画「尾張四観音最古の寺院甚目寺のまちを行く」に参加.およそ,7.7 kmの散歩.

名古屋城の鬼門を鎮護する,尾張四観音(荒子,甚目寺,竜泉寺,笠寺)のひとつ.
これで,四観音へのお参りをComplete.

散歩の途中で案内の方から,昭和19年にわずか3ヶ月の突貫工事で,つくられた陸軍の飛行場跡地の話も聞いた.
帰ってから,歩行ルートを衛星写真に落としてビックリ.飛行場の跡は,73年後もそのまま農地として残っていました.
住宅密集地とのコントラストは見事.(15800)

仮想「おくのほそ道」の旅は,小松までの道のり遠し.




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :