私的備忘録でもあります
今日は,FB友達のFさんとKさんの企画で,島畑が残る濃尾平野一宮丹陽地域を中心としたフィールドワーク.

島畑とは,水田の中に残る畑作地やその名残.

かつては全国各地に見られたようで,平野部農村の原風景ともいえる.しかし,現在ではある程度の規模で残っているのは,今回訪れた一宮市の一部と京都南部の一部のみらしい.


名鉄岩倉駅を出発して,一路西へ.
伊吹山を正面に見て,珍しく午前中から吹きすさぶ伊吹おろしの寒さのなか,名鉄島氏永駅までの11.4 km.

途中,いくつかの弥生遺跡や神社なども訪問.
昼食は,一宮の織部亭.

案内の方々とご一緒していただいたあわせて26名の皆さん,有り難うございました.(23800 歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :