私的備忘録でもあります
お昼過ぎまでは,快晴で暖かな日.
20日頃に共著者へ送ると約束していた原稿は,八合目あたり.明日があるさ.
そこで,ふらりと短めの散歩へ出かけた.

新堀川
今の今池あたりに水源があった精進川を,明治時代に付け替えてつくられた運河.街中にある堀留水処理センターが水源の人工の川なれど,庄内川から取水している堀川に合流するため庄内川水系の一級河川.ややこしや.

宮の渡し跡で堀川に合流する延長6.0 km.ちょっと短いので,22ある橋をできる限り渡るジグザグ歩きをしてみた.結局,地下鉄駅までを含めて9.1 kmの散歩.
ところで,鶴舞公園は,新堀川を掘削した際の土砂でつくられたそうな.知らなかった.(17600)

仮想「西国三十三ヵ所」の巡礼は,施福寺に参拝.



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :