私的備忘録でもあります
朝は,年2回ある町内の一斉清掃.
私にとっては,数少ないご町内デビューの機会.

午後からは,雨の日曜日.
投稿用の図が出来上がったので,気分転換のため久々にEnjoy Walkingへデータ入力.
このサイトでは,1歩の長さを申告(私は65 cm),歩いた歩数を入力すると,距離計算をしてエントリーしているコースに沿った歩行をマップ上に落としてくれます.

私の場合は,GPSで歩行距離測定をしているので,歩数を逆計算して入力するという,考えようによっては,本末転倒の使い方ですが.

コースは,最短の東海道五十三次(495.5 km)から最長の奥の細道(2106.5 km)まで6種類.
これらを制覇しようと,今年の春からまずは東海道五十三次を始めました.

仮想「東海道五十三次」の旅は,週末散歩でEnjoy Walkingを利用する以前に完歩済み.
先程しらべて,偶然に驚いたのですが,それはちょうど5年前の今日でした.

その際に歩いた日ごとのデータを,毎週末に歩いたと仮定して入力していたら,9月に完歩.
現在は奥の細道コースへ.

そして,今日.完歩証明書なるものが,発行されていることに気付きました.
私のような飽きっぽいものにとって,動機づけするにはもってこいの企画です.(万歩計を持たなかったため歩数は不明)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :