私的備忘録でもあります
今日は,孫の運動会.

GPS計測によると,小学校までは往復5.2 km.
配偶者と散歩がてら歩いたが,昨日から続く5月とは思えない暑さに,いささかバテた.

孫は,心臓に疾患があるので,激しい運動ができない.
80 m走は,半分の40 mを完走.
集団での競争は無理なので,かわりに放送係を用意してもらって,喜んで参加していた.

わが家がここに引っ越してくる直前に新しい校区ができたが,それまではこの小学校まで,このあたりから1年生も歩いていたことになる.

ちなみに,私の田舎の家は,校区のほぼ南端にある.社会科の授業として,家までの距離を間縄のようなものを使って求めることを行った.
もちろん,一コマの時間で終わるはずもないから,他の教科の時間も使ったのか,もしくは帰るときに測ったのだろうか.
いずれにしても,おおらかな時代.求めた距離は,1.3 km(Google map上でも1.3 kmでした).それでも遠いと思っていたのだから,片道2.6 kmの通学はたいへんだったと思う.(9100 歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :