私的備忘録でもあります
いつもより早く到着したので,御衣黄を見にキャンパスを散歩.
枝によっては二〜三分咲き.全体には蕾やや膨らむ程度.

ここを何度も訪れるので,顔見知りになったゲートを管理している守衛さんと少し話し込む.
御衣黄を毎日見ているこの方の予想では,満開はまだまだ先とのこと.来週になったらまた様子を見に来ましょう.
ところで,太い幹には切って手当をした部分があり,また部分的に幹には茸がびっしり.この桜はかなりの老木か.

部屋に戻る途中に豊田講堂の前を通ると,脚立に登って逆光の講堂を撮影している女性に会う.プロのカメラマンか.どんな絵になるのだろう.(7800)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :