私的備忘録でもあります
これまでご縁の無かった学会から依頼があった.
名古屋で集まりを持ちたいので,その際に講演と日帰りの巡検案内をしてほしいとのこと.
ここ5年以上現地に行っていないため,どのくらい露頭の様子が変わっているのかも判らない.積雪が多い所なので,冬場の実施は慎重であることが必要.
そのためには,まずは下見.
今日KさんとKさんに同行をお願いして,学生さんも一緒に下見に出かけた.
久しぶりのフィールド.天候にも恵まれて,良い一日だった.
この秋初めてキンモクセイの香りを感じた.
メインの露頭はかろうじて残っていたし,主要な岩石は観察できる.しかし,やはりたどり着けない露頭が何カ所かあった.
さて,どう返事をしたら良いものか.(10500 歩)
名古屋で集まりを持ちたいので,その際に講演と日帰りの巡検案内をしてほしいとのこと.
そのためには,まずは下見.
今日KさんとKさんに同行をお願いして,学生さんも一緒に下見に出かけた.
久しぶりのフィールド.天候にも恵まれて,良い一日だった.
この秋初めてキンモクセイの香りを感じた.
メインの露頭はかろうじて残っていたし,主要な岩石は観察できる.しかし,やはりたどり着けない露頭が何カ所かあった.
さて,どう返事をしたら良いものか.(10500 歩)
この記事にコメントする