私的備忘録でもあります
少し遅い昼食をとった後,テレビを見ていたら,金沢カレーなるものを特集していた.
そんなものあったかなとネットで調べてみると,その名前が使われ始めたのは数年前からとのこと.それじゃ知らなくてもしょうがない.
ただ,40年ほど前からある「チャンピオンカレー」がその代表と紹介され,??? そんなカレー屋さんあったかなと,配偶者に聞いてもやっぱり知らない.
金沢にいたころのカレー屋さんと言えば,「ターバンカレー」ともう一つでしょう.ただこれが私も配偶者も思い出せない.結局,配偶者の実家に電話をかけ,「インディアンカレー」と判明.スッキリしました.
ところで,石引通り界隈に下宿していた私は,「インディアンカレー小立野店」によく行きました.写真は,5年前悪友のT君と一緒に,昔の下宿周辺を歩いた時,石引通りを小立野方面に向かって撮ったものです.奥に小さく写っている信号のあたり,向かって右側にありました.
そんなものあったかなとネットで調べてみると,その名前が使われ始めたのは数年前からとのこと.それじゃ知らなくてもしょうがない.
ただ,40年ほど前からある「チャンピオンカレー」がその代表と紹介され,??? そんなカレー屋さんあったかなと,配偶者に聞いてもやっぱり知らない.
金沢にいたころのカレー屋さんと言えば,「ターバンカレー」ともう一つでしょう.ただこれが私も配偶者も思い出せない.結局,配偶者の実家に電話をかけ,「インディアンカレー」と判明.スッキリしました.
さらに調べると,「チャンピオンカレー」の前身が「ターバンカレー」であることが判明.そして,名称が変わったのは18年前.懐かしさで紹介するなら,やっぱり「ターバンカレー」でしょう.
ただ,「カレーハウス・ターバン」というチェーン店は現存し,そこは「ターバンカレー」名称も使用しており,さらにチャンピオンと現ターバン両チェーン店のルーツは同じであるようなので,ややこしい,店の位置は少し移動したものの,私が記憶している「ターバンカレー」は,現在もその名前を使用している方らしい.
いずれにしても,懷かしい話題で,いろいろと調べているうちに1時間以上がたってしまいました.夕方までには,ある原稿を書き終える予定でしたが,怪しくなってきた.
こうして,片付けないといけない仕事はどんどん蓄積してゆきます.いつものことながら,学習能力欠除です.
ただ,「カレーハウス・ターバン」というチェーン店は現存し,そこは「ターバンカレー」名称も使用しており,さらにチャンピオンと現ターバン両チェーン店のルーツは同じであるようなので,ややこしい,店の位置は少し移動したものの,私が記憶している「ターバンカレー」は,現在もその名前を使用している方らしい.
いずれにしても,懷かしい話題で,いろいろと調べているうちに1時間以上がたってしまいました.夕方までには,ある原稿を書き終える予定でしたが,怪しくなってきた.
こうして,片付けないといけない仕事はどんどん蓄積してゆきます.いつものことながら,学習能力欠除です.