私的備忘録でもあります
今日は,ドクターイエローT4上りの最終運行.T4のラストラン.
もう東京駅に到着しているはず.約24年間お疲れさんでした.
そんな日にとんでもない失敗.しかし,またしても塞翁が馬だったかも.
天気予報3アプリは,いずれも米原あたりは晴れの予想.そこで,伊吹山とともにラストランを見送ろうと名古屋駅まで来たが,ちょうど1時間間違えていることに気付いた.米原まで新幹線を使っても間に合わない.なんたること.
やむを得ず,名古屋駅新幹線ホームを時間調整と今後のロケハンのつもりでうろつき,その後ミッドランドスクエア46Fに移動し,ここでラストランを見送った.
ここにも同好の士が大勢かと思っていたら,結局私だけだった.
そして西の方を見ると,予報に反して雲がかかっている.ひょっとしたら当初の予定通りに撮影スポットを訪れても,伊吹山は顔を出してくれていなかったかも.そうだとするとなにが幸いか判らない.
そんなドタバタした,ドクターイエローT4ラストランの日でした.(9100 歩)
追:夜のニュースを見ると,曇天ながら伊吹山は見られたよう.よかった.
もう東京駅に到着しているはず.約24年間お疲れさんでした.
天気予報3アプリは,いずれも米原あたりは晴れの予想.そこで,伊吹山とともにラストランを見送ろうと名古屋駅まで来たが,ちょうど1時間間違えていることに気付いた.米原まで新幹線を使っても間に合わない.なんたること.
ここにも同好の士が大勢かと思っていたら,結局私だけだった.
そして西の方を見ると,予報に反して雲がかかっている.ひょっとしたら当初の予定通りに撮影スポットを訪れても,伊吹山は顔を出してくれていなかったかも.そうだとするとなにが幸いか判らない.
そんなドタバタした,ドクターイエローT4ラストランの日でした.(9100 歩)
追:夜のニュースを見ると,曇天ながら伊吹山は見られたよう.よかった.
昨日は,プレゼントをもうひとつもらった.
長女の婿殿が,正月明けからアメリカ出張で,娘の誕生日パーティーに間に合う日程で帰ってきた.
私へのお土産は,Apple Park Visitor Centerだけで購入できるマグカップ.最近はそうでもないけれど,私が昔はMacの伝道師を自認していたことを覚えていてくれたようだ.
よく見ると,長崎県波佐見町で作られたもの.君は,長い旅をしてここに来たんだね.
スタンフォード大学のキャンパスの様子も撮してくれており,一時その話題で盛り上がった.ただ,長女でもその時はelementary schoolの1年生相当.最初はリスがいっぱいいた記憶しかないと言っていたが,次第にいろんなことを思いだしてきた.次女もなぜかelementary schoolに通っていた.長男はまだ2歳.なにも覚えていない.
長女の婿殿が,正月明けからアメリカ出張で,娘の誕生日パーティーに間に合う日程で帰ってきた.
よく見ると,長崎県波佐見町で作られたもの.君は,長い旅をしてここに来たんだね.
スタンフォード大学のキャンパスの様子も撮してくれており,一時その話題で盛り上がった.ただ,長女でもその時はelementary schoolの1年生相当.最初はリスがいっぱいいた記憶しかないと言っていたが,次第にいろんなことを思いだしてきた.次女もなぜかelementary schoolに通っていた.長男はまだ2歳.なにも覚えていない.
今日は14歳になる孫の誕生日パーティー.
彼女の希望で,毎年ガトーショコラケーキ.
本来は,そのお店のメニューにはないもの.ガトーショコラでは,大きな円柱形が綺麗に作りにくいからだろうか.そこを,無理にお願いしてからもう何年になるだろう. 先日,配偶者が注文をしに行ったら,「今年もそろそろ来られるかなと話していたところです(大意)」と言われたとのこと.
今年は,それに加えて,配偶者の手作りのクリームチーズケーキ.
早いもので,来年はもう高校受験.叔父さんから将来の希望を聞かれて,建築士とのこと.これまでの希望は,恐竜博士→空飛ぶ車を作る会社の社長だった.
先日,ドクターイエローの写真を送ったら,それをもとにした絵を描いてきてくれた.このセンスはお父さんからか.
本来は,そのお店のメニューにはないもの.ガトーショコラでは,大きな円柱形が綺麗に作りにくいからだろうか.そこを,無理にお願いしてからもう何年になるだろう. 先日,配偶者が注文をしに行ったら,「今年もそろそろ来られるかなと話していたところです(大意)」と言われたとのこと.
今年は,それに加えて,配偶者の手作りのクリームチーズケーキ.
早いもので,来年はもう高校受験.叔父さんから将来の希望を聞かれて,建築士とのこと.これまでの希望は,恐竜博士→空飛ぶ車を作る会社の社長だった.
今日は,ドニチエコキップをフル活用して三箇所巡り.
1.中川運河ギャラリーの森さんのお勧めで,上田賢次さんの写真展「Goodbye ! Doctor Yellow.」へ.上田さんと1時間以上話しをする.
いろいろ教えてもらった.
14時を過ぎた週末.開いているお店は少ない.当初は別のお店を予定していたが,隣の「あわもりゆうなんぎい名古屋鶴舞店」にふらりと入った.
店内にある説明書きによると,1300 km離れたところにある本店は,いわゆる今風の沖縄そば発祥の店らしい.
やはり歩いてみるもんだ.
久しぶりの沖縄料理.満腹.食べ過ぎた.
ごちそうさまでした.
2.鶴舞公園
3.名城公園駅 これら2箇所は,見事に振られて,疲れがドット.
帰り道,見事に染まった雲.(11100 歩)
いろいろ教えてもらった.
店内にある説明書きによると,1300 km離れたところにある本店は,いわゆる今風の沖縄そば発祥の店らしい.
やはり歩いてみるもんだ.
久しぶりの沖縄料理.満腹.食べ過ぎた.
ごちそうさまでした.
2.鶴舞公園
3.名城公園駅 これら2箇所は,見事に振られて,疲れがドット.
帰り道,見事に染まった雲.(11100 歩)
今日の上りのぞみがドクターイエローT4編成のラストランとの噂がある.
いずれにしても,直近引退のドクターをどこで撮ろうかと考えた.やはり名古屋駅周辺でしょう.
定番のひとつは太閤歩道橋だけれど,以前見て気になった構図を思いだした.
駅前の高層ビル群の背景などを参考に,撮影スポットはあるビルの屋上駐車場とあたりをつけ訪れようとしたが,間違えて隣の屋上サッカーコートへ.ここには,先客の同好の士が1名.まさに隠れスポット.入り口で許可をもらってここで撮影.ギクシャクせずにドクターを待つことができた.
最初訪れようとした屋上駐車場は,定番スポットのひとつらしく,20名位の撮り鉄さんが集合していたが,どうやら立ち入り禁止らしい.塞翁が馬.
「ドクター撮影あるある」ドクターを撮そうとすると別の新幹線がすれ違い被ることが多い.今回も下り新幹線と被ったが何とか離合(調べてみると,なんと関西以西の方言らしい)シーンを撮すことができた.ありがたたかった.満足.(9000 歩)
いずれにしても,直近引退のドクターをどこで撮ろうかと考えた.やはり名古屋駅周辺でしょう.
定番のひとつは太閤歩道橋だけれど,以前見て気になった構図を思いだした.
駅前の高層ビル群の背景などを参考に,撮影スポットはあるビルの屋上駐車場とあたりをつけ訪れようとしたが,間違えて隣の屋上サッカーコートへ.ここには,先客の同好の士が1名.まさに隠れスポット.入り口で許可をもらってここで撮影.ギクシャクせずにドクターを待つことができた.
最初訪れようとした屋上駐車場は,定番スポットのひとつらしく,20名位の撮り鉄さんが集合していたが,どうやら立ち入り禁止らしい.塞翁が馬.
「ドクター撮影あるある」ドクターを撮そうとすると別の新幹線がすれ違い被ることが多い.今回も下り新幹線と被ったが何とか離合(調べてみると,なんと関西以西の方言らしい)シーンを撮すことができた.ありがたたかった.満足.(9000 歩)
もうすぐお目にかかれかくなるもの訪問 その3
米原駅の駅そばや駅弁といえば,井筒屋(1854年創業1889年駅弁販売).
学生時代,お金節約のために金沢直通の特急しらさぎではなく,米原まで普通,米原から急行くずりゅうを利用することが多かった.その乗換えの際によく食べた駅そば.それが,在来線と新幹線ホームで提供されなくなってから久しく,駅弁事業からもこの2月末で撤退との発表.
そこで,駅前にあるキッチン井筒屋へ.
お店の人に伺ったところ,このイートインコーナーも閉じるそうな.
駅そばをいただく.駅弁は売り切れだったが,駅構内へ行くと少し追加があって幸運にもゲットすることができた.
50年分のごちそうさまでした
その後,米原駅上りホームでドクターイエローを待ち伏せ.
T4編成のラストランは,ひょっとしたら今日明日の往復かも.
上り下り両新幹線が待避している間から,下りドクターが飛びだしてくる.今年3月のダイヤ改正の詳細がよくわからない.多分大丈夫だとは思うが,こんなシーンが見られなくなる可能性がゼロではない.出会えるうちにと出かけた.
往復の新幹線車中から見た冠雪の伊吹山が美しかった.(7100 歩)
米原駅の駅そばや駅弁といえば,井筒屋(1854年創業1889年駅弁販売).
そこで,駅前にあるキッチン井筒屋へ.
お店の人に伺ったところ,このイートインコーナーも閉じるそうな.
駅そばをいただく.駅弁は売り切れだったが,駅構内へ行くと少し追加があって幸運にもゲットすることができた.
50年分のごちそうさまでした
T4編成のラストランは,ひょっとしたら今日明日の往復かも.
上り下り両新幹線が待避している間から,下りドクターが飛びだしてくる.今年3月のダイヤ改正の詳細がよくわからない.多分大丈夫だとは思うが,こんなシーンが見られなくなる可能性がゼロではない.出会えるうちにと出かけた.
往復の新幹線車中から見た冠雪の伊吹山が美しかった.(7100 歩)