私的備忘録でもあります
昨日は,プレゼントをもうひとつもらった.
長女の婿殿が,正月明けからアメリカ出張で,娘の誕生日パーティーに間に合う日程で帰ってきた.
私へのお土産は,Apple Park Visitor Centerだけで購入できるマグカップ.最近はそうでもないけれど,私が昔はMacの伝道師を自認していたことを覚えていてくれたようだ.
よく見ると,長崎県波佐見町で作られたもの.君は,長い旅をしてここに来たんだね.
スタンフォード大学のキャンパスの様子も撮してくれており,一時その話題で盛り上がった.ただ,長女でもその時はelementary schoolの1年生相当.最初はリスがいっぱいいた記憶しかないと言っていたが,次第にいろんなことを思いだしてきた.次女もなぜかelementary schoolに通っていた.長男はまだ2歳.なにも覚えていない.
長女の婿殿が,正月明けからアメリカ出張で,娘の誕生日パーティーに間に合う日程で帰ってきた.
よく見ると,長崎県波佐見町で作られたもの.君は,長い旅をしてここに来たんだね.
スタンフォード大学のキャンパスの様子も撮してくれており,一時その話題で盛り上がった.ただ,長女でもその時はelementary schoolの1年生相当.最初はリスがいっぱいいた記憶しかないと言っていたが,次第にいろんなことを思いだしてきた.次女もなぜかelementary schoolに通っていた.長男はまだ2歳.なにも覚えていない.
この記事にコメントする