私的備忘録でもあります
今日の上りのぞみがドクターイエローT4編成のラストランとの噂がある.
いずれにしても,直近引退のドクターをどこで撮ろうかと考えた.やはり名古屋駅周辺でしょう.
定番のひとつは太閤歩道橋だけれど,以前見て気になった構図を思いだした.
駅前の高層ビル群の背景などを参考に,撮影スポットはあるビルの屋上駐車場とあたりをつけ訪れようとしたが,間違えて隣の屋上サッカーコートへ.ここには,先客の同好の士が1名.まさに隠れスポット.入り口で許可をもらってここで撮影.ギクシャクせずにドクターを待つことができた.
最初訪れようとした屋上駐車場は,定番スポットのひとつらしく,20名位の撮り鉄さんが集合していたが,どうやら立ち入り禁止らしい.塞翁が馬.
「ドクター撮影あるある」ドクターを撮そうとすると別の新幹線がすれ違い被ることが多い.今回も下り新幹線と被ったが何とか離合(調べてみると,なんと関西以西の方言らしい)シーンを撮すことができた.ありがたたかった.満足.(9000 歩)
いずれにしても,直近引退のドクターをどこで撮ろうかと考えた.やはり名古屋駅周辺でしょう.
定番のひとつは太閤歩道橋だけれど,以前見て気になった構図を思いだした.
駅前の高層ビル群の背景などを参考に,撮影スポットはあるビルの屋上駐車場とあたりをつけ訪れようとしたが,間違えて隣の屋上サッカーコートへ.ここには,先客の同好の士が1名.まさに隠れスポット.入り口で許可をもらってここで撮影.ギクシャクせずにドクターを待つことができた.
最初訪れようとした屋上駐車場は,定番スポットのひとつらしく,20名位の撮り鉄さんが集合していたが,どうやら立ち入り禁止らしい.塞翁が馬.
「ドクター撮影あるある」ドクターを撮そうとすると別の新幹線がすれ違い被ることが多い.今回も下り新幹線と被ったが何とか離合(調べてみると,なんと関西以西の方言らしい)シーンを撮すことができた.ありがたたかった.満足.(9000 歩)
この記事にコメントする