私的備忘録でもあります
1917年創業の賀登光本店。
ネット情報で知ったここの芋うどんを、どうしても味わいたくなり、雨天で強風注意報が出ていたけれど、鉄分補給を兼ねて訪れた。
コースは、藤が丘駅ーリニモー八草駅ー愛知環状鉄道ー瀬戸市駅/新瀬戸駅ー名鉄瀬戸線ー尾張瀬戸駅ー名鉄瀬戸線ー栄町駅/栄駅ー地下鉄東山線ー星ヶ丘駅
自然薯が収穫できる冬季のみのメニュー。
時期的に微妙で,ダメ元のチャレンジだったけれどセーフ。
よくすりおろした自然薯と出汁が、うどんの汁の代わりとなっている。美味しいね。おなかが温かくなった。
無理しても来て良かった。
ごちそうさまでした。
60年以上前から愛されている瀬戸焼きそばも、瀬戸のソウルフード。藤井八冠にちなんだメニューも。これらも食べたかったが、また今度。(7500 歩)
ネット情報で知ったここの芋うどんを、どうしても味わいたくなり、雨天で強風注意報が出ていたけれど、鉄分補給を兼ねて訪れた。
コースは、藤が丘駅ーリニモー八草駅ー愛知環状鉄道ー瀬戸市駅/新瀬戸駅ー名鉄瀬戸線ー尾張瀬戸駅ー名鉄瀬戸線ー栄町駅/栄駅ー地下鉄東山線ー星ヶ丘駅
時期的に微妙で,ダメ元のチャレンジだったけれどセーフ。
よくすりおろした自然薯と出汁が、うどんの汁の代わりとなっている。美味しいね。おなかが温かくなった。
無理しても来て良かった。
ごちそうさまでした。
60年以上前から愛されている瀬戸焼きそばも、瀬戸のソウルフード。藤井八冠にちなんだメニューも。これらも食べたかったが、また今度。(7500 歩)
この記事にコメントする