私的備忘録でもあります
先週の日曜日,「男子のごはん(多分)」という番組で,「そばめし」を作っていた.
影響を受けやすい私は,作ろうとしたが,麺がなかったので,その時はあきらめる.

家族がそれぞれ出かけ,一人の昼どき.
何か食事を作ろうと思い冷蔵庫を覗くと,嬉しいことに,焼きぞば麺が買ってある.そこで,急遽1週間越しのそばめしを作ることに.

レシピは忘れたので作り方は適当.オイスターソースを使おうと思ったが見当たらない.どんな味になるか判らなかったけど,中華白醤,醤油とみりんの合わせを使うことに.野菜は,鶏ガラスープの素で,薄く別途味付け.

適当に作った割には,「美味しかった」と,自画自賛.


ところで,写真の写っている(半固結)目玉焼きは電子レンジ(500W)で作りました.
卵白の部分が,まれに小噴火を起こすこともありますが,特に問題ありません.油を使わないし,簡単です.

作り方は,皿に卵を割ってほんの僅か水を加えてラップをしたものを50秒.
少しずつ時間を増やして試したところ,我が家のレンジでは,この加熱時間が適切のようです.黄身まで完全に固まった目玉焼きを作る場合は,60秒.これだと,卵白が小噴火する確率がやや増加.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :