私的備忘録でもあります
昼食は,1909年創業の末げんさん
夜の部は、一人では入りにくい老舗の鶏を中心としたお店。
三島由紀夫 最後の晩餐はここだったとのこと。そうすると1970/11/24?
かま定食(親子丼)。名前の由来は?鶏のひき肉がつかってある。
ほとんどのお店と同じように、私にとっては濃い味付けだろうなと思っていたけれど、嬉しい予想はずれ。こういうのを安定した美味しさというのかも。
ごちそうさまでした。


夕食は,ラーメン田丸さん(創業1945)@目黒。
一目見た時、カプサイシンに弱い私は、失敗したと思った。しかし、大量のネギの甘味が辛さと絶妙のバランスをとって、とても美味しくいただけた。こういった味もあるんだ。
ごちそうさまでした.(16600 歩)



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :