私的備忘録でもあります
今日は,夏の東北旅行の予定をたてることを兼ねて,子どもたちや孫たちと外食の日.私たちはそれがメインだったが,子どもたちにとっては母の日であることの方が重要だったようだ.昨年母を見送った私は,申し訳ないことに,その日をすっかり忘れてしまっていた.
昼食は,博多ラーメン.かたさが,ずんだれから粉おとしの8段階もあるのには驚いた.あの独特の匂いがする豚骨本来のスープだったが,慣れると意外に楽しむができるものだ.私の好みの範疇から外れる味ではない.
それから,Guruman Vitalで,それぞれの家族がパンを購入.私は,パンよりご飯派だけれど,これだけいろんなパンがあると見ているだけでも楽しい.私はカレーパンを中心に希望.
夜は,自分たちで釣った魚を調理してもらって楽しむお店.前回参加できなかった,一番上の孫の希望で再訪.
ごちそうさまでした.
子どもたちが小さいときには,外食に出ることはほとんどなかった(正確には外食する余裕がなかった).そんなことを思い出しつつの楽しい外食三昧だった.
ごちそうさまでした.
子どもたちが小さいときには,外食に出ることはほとんどなかった(正確には外食する余裕がなかった).そんなことを思い出しつつの楽しい外食三昧だった.
この記事にコメントする