私的備忘録でもあります
久しぶりに鉄分補給の予定だったが、濃霧のため東海道本線のダイヤが乱れ、今回も枇杷島駅での目的を達成できず。よほど縁がないようだ。
帰り道、ブランチをとりに、麺〇ら山 名駅店を訪れてみた。
主に北陸地方の食材を使ったお寿司屋さん(まだ入ったことがない)が、経営しているラーメン店。早朝から開店しているのもありがたい。
最近少し沼っている普通の塩ラーメン。
一杯 2000円の桑名産蛤塩ラーメンなんていうもあるが、先ずは基本から。
他の味と違って、塩と出汁のシンプルな組み合わせだから難しい。なかなか私の好みの味に出会えない。
塩味が必要以上に自己主張せず、あっさりしたスープが細麺によく合う。柚子とあおさでの味変も好み。
ごちそうさまでした。
帰ってから確定申告
入力データを確認して送信ボタンをポチしただけなんだけど。(6200 歩)
帰り道、ブランチをとりに、麺〇ら山 名駅店を訪れてみた。
主に北陸地方の食材を使ったお寿司屋さん(まだ入ったことがない)が、経営しているラーメン店。早朝から開店しているのもありがたい。
一杯 2000円の桑名産蛤塩ラーメンなんていうもあるが、先ずは基本から。
他の味と違って、塩と出汁のシンプルな組み合わせだから難しい。なかなか私の好みの味に出会えない。
塩味が必要以上に自己主張せず、あっさりしたスープが細麺によく合う。柚子とあおさでの味変も好み。
ごちそうさまでした。
帰ってから確定申告
入力データを確認して送信ボタンをポチしただけなんだけど。(6200 歩)
この記事にコメントする