私的備忘録でもあります
CIMG4403.jpgお酒のつまみを探して,冷蔵庫を空けると,なめ茸の瓶詰めを発見.
ところがよく見ると,エノキ茸100%使用と書いてある.???

調べてみると,「なめ茸」なる標準和名のキノコは存在せず,エノキ茸を醤油炊きにした食品名だとのこと.
どうやら,私は「ナメコ」と「なめ茸」を混同してたらしい.
面白くて,なめ茸の作り方などを見ていたら,焼酎のお湯割りが冷めてしまった.今度,なめ茸をつくってみよう.
昼は,干しエノキ茸のお茶を飲む(今のところ続いています).今日は,エノキ茸デー(6500)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :