私的備忘録でもあります
今日は,東博 創立150年記念特集 「収蔵品でたどる日本仏像史」を中心に,本館と平成館の総合文化展を隅から隅まで.

 特に,平安初期 十一面観音菩薩立像(元々は何処におわしたか書いてなかった)に惚れた.




そのあと,新宿西口 思い出横丁の岐阜屋さんでちょっと早い一杯.
1947年闇市の頃からの飲み屋さんとのこと.

寡黙な板さん(途中で交代,何人もいるのか)と常連の客との間の暗黙のルールがありそう.

今日は,キクラゲの玉子とじとビール大瓶でごちそうさん.
何となく雰囲気は判った.
次は,チャーハンをたのもう.

外に出るとまだ明るかった.日の入りがお遅くなった.散歩の季節.(14300歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :