私的備忘録でもあります
先週,週末遠出散歩のもう一つの目的は,紫香楽宮跡を訪れること.

信楽高原鐵道は,全体で14.7 km.そして起点の貴生川駅から次の紫香楽宮跡駅まで9.6 kmもあるのに,残りの5.1 kmには4駅があり,駅間の距離が極めて短い.この区間は散歩でも大丈夫.

今回は時間の関係で,信楽駅から雲井駅まで7分間の乗車を楽しみ,そこから紫香楽宮・甲賀寺跡まで歩くことに.ここは,聖武天皇が東大寺に先駆けて大仏建立を目指した地.今は,林の中に礎石だけが残っています.


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :