私的備忘録でもあります
名鉄は迷鉄といわれるほど,名鉄名古屋駅での乗車位置が複雑で難しい(ホームの色分けに気づけば,多少は簡単になるものの).

それと同じくらい複雑な路線をはしって,予想もしない所まで直通運転をしている.
名鉄岐阜駅発の電車には様々な行き先があるが,それらの多くは名古屋本線を南下して名鉄名古屋駅を直接経由している.

しかし,朝の何本かは,各務原線で東に向かい,犬山駅から犬山線を経由した後に名古屋本線に戻りやっと名鉄名古屋駅を経由し,それぞれの目的地に向かう.何故こんな大回りになる直通電車が運行しているのか良く判らないが面白い.

しかし,そんな直通運転が,3月のダイヤ改正で消滅すると知って,〇〇たちにあきられながら,乗車してきた.

今日の乗車は,犬山線から名古屋本線にもどった後に常滑線そして空港線に入り中部国際空港(セントレア)駅まで.各務原線は普通でそれ以降は準急になる電車ダイヤ.
名鉄岐阜駅 08:30発 中部国際空港駅 10:33着,87.0 km,2時間3分の鉄分補給でした.

名鉄岐阜駅へ行くにも,名鉄名古屋駅に帰るにも名鉄を使ったので,実際は158.1 km.結構な長旅だった.(8400 歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :