私的備忘録でもあります
風は冷たいものの,陽の光は温かい.

気象予報士の説明の中で「光の春」という言葉を聞いた.
言い得て妙.

そんな天気に誘われて,散髪の後,予定していなかった散歩へ.

久しぶりの牧野ヶ池緑地.
初めは牧野池を一周するつもりだったが,12年前に訪れた羽白美衣龍神社(今日訪れたら白美龍神社となっていた)をふと思い出し,アップダウンのきつい尾根すじを南下.

昔は木々が茂った中に鎮座されていたが,今は見晴らしが良くなり,愛知カンツリー倶楽部内にある五合池も見渡せるようになった.
この神社の創建は,昭和二十八年霜月二十七日と新しい.その縁起はこちらで.(14800 歩)

仮想「四国八十八箇所巡礼」は,第七十九番高照院さんに参拝.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :