私的備忘録でもあります
大学時代からの友人でFB仲間のNさんから牧之原市・東光寺の藤の情報がアップされた.それを見て,昨年のGWは江南・曼陀羅寺の藤を見に行き,来年は津島の藤を見に行こうと思っていたことを思い出す.ただ,まだほんの少し早いよう.

どうしようかと迷っていたら,一昨日天の声.「竹鼻別院の藤が満開」とのこと.ただ,おそらくネットだけれども,何処でその情報を見たのかが思い出せない.とにかく,名鉄名古屋本線と竹鼻線を乗り継いで,竹鼻を訪れました.

ちょうど,05/03の山車の曳揃えに向けて至るところで準備がされているのにも出会い,ラッキーでした.竹鼻は歴史のある町で,もう一度ゆっくりと訪れたい地です.(7000)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :