私的備忘録でもあります
堀川沿いの四季桜のことを思いだして,散歩に出かける.
昨年訪れた1月9日には結構咲いていたけれど,今年は少し早かったか.
春弥生に合格通知が届きますように.
私が受験したときは,合格電報なるものがあり,届いたのは「ケンロクエンノ サクラサク」.
大学によって特徴があり,当時の受験雑誌に書いてあったものを思い出すと,「オチャカオル(お茶香る)」は,私がどんなんに頑張っても受け取ることができない大学のもの.静岡大学と重なるような気がするけれど,こちらの文面は何だったのだろう.思い出せない.「鯨が釣れた」なんてところがあった気がする.(7000)
仮想「おくのほそ道」の旅は,能生にたどり着けず.
仮想「おくのほそ道」の旅は,能生にたどり着けず.
この記事にコメントする