私的備忘録でもあります
七草粥をいただいてから,父の日に子ども達からもらった「日帰りウォーキング東海」を持って,今年最初の週末散歩.
コース11「東海道最長の町並み,岡崎宿二十七曲り」
岡崎城は,徳川家康誕生の地.
八丁味噌がつくられている八丁蔵通り.
岡崎城主の田中吉政が10年かかって造り上げたという,屈曲した東海道をたどってみました.(19100)

仮想「おくのほそ道」の旅は,能生へ道半ば.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :