私的備忘録でもあります
今朝のこと.
昨日の夕焼けはあんなに美しかったのに,何故こんな曇天なんだと言ったら,配偶者曰く「昨日は夕焼けではなく夕日が美しかったの」と.私は,彼女のことを天女(てんにょ ではありません,てんじょ.鉄女と同じノリです)もしくはお天気お○さんと呼んでいます.
さて,そんな今にも雨が降りそうな朝でしたが,なごやかウォークに出発.
今回は36回目にして,初めての緑区デビュー.
緑区は最近地下鉄桜通線が延長されて元気の良い町ですが,いかんせん,どのウォーキングコースの出発点にたどり着くにも,決して本数が多くはないバスを乗り継がなくてはならないため,これまで躊躇していました.

コース番号43:扇川せせらぎウォーキングコース(緑区)
スタートは市バスみどりが丘公園でゴールは緑スポーツセンター.
歩き始めて思いついた今回のテーマは「水辺」.

ここあたりは徳重といい,それをはじめとして亀ヶ洞や鶴が沢などおめでたい地名がいっぱい.亀や鶴も水辺に関係あり.(21800)

仮想「奥の細道」の旅は,平泉に到着.
夏草や兵どもが夢の跡
五月雨を降り残してや光堂
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :