私的備忘録でもあります
今年初めての知多西国三十三観音の巡礼.

前回のゴールJR東浦駅を出発して,第三十一番板嶺山安楽寺→第三十三番樫木山観音寺→第三十二番開運山光照寺→JR武豊駅まで.

光照寺さんから南へ師崎(もろざき)まで,しばらくお寺の間隔が長くなる.次回歩く距離を少しでも短くするために,ゴールを当初予定していたJR東成岩(ひがしならわ:難読駅名)駅からJR武豊(たけとよ)駅まで延ばした.そのうえ,安楽寺さんと観音寺さんは他のお寺と異なり,知多半島の内側の丘陵地にあるため,なだらかな坂道を上ったり下ったりで,筋肉疲労というか筋肉痛.ただ,ありがたいことに時々痛みが出る右膝はおとなしくしてくれていた.(36100)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :