知多四国巡礼の途中のこと.歩いてみて気がつくことがある.

1.最初,「おつかれこども」と読んでしまって,首をかしげた.そして気がついた.ここは,半田市乙川町.

2.グローリーホール・ダム穴@七本木池 半田市一本木町
美しいと思うが,私はなんとなく恐怖も感じる.

3.「豊田佐吉翁発明 近代力織機発祥の地」の碑@半田市乙川高良町
何故ここにと思い調べたら,日本最初(明治28年:1895年) に動力織機がつくられ,この地に「乙川綿布合資会社」が設立されたとのこと.

4.何故ここに,「特急ひのとり」が?@名鉄名古屋駅ホーム
まあ,競合路線はないし.....でも,ちょっとおもしろい.