私的備忘録でもあります
配偶者が、友達と猪高緑地の桜の花見散歩をすることに。
その散歩コースの下見のお供というかご案内申し上げた。
初めてだと緑地一周はきついだろうと、半周コースを提案して、途中から別行動。
私は、河津桜を見るために、さらに北上。
止めたのだけれど、配偶者はアップダウンの激しい初めてとおる尾根道を帰っていった。道に迷うことはないけれど、足を挫かなければよいが。心配。
昼食は、ちょっと寄り道をして、アサリうどん。美味い。春だねーーー。
ここは一年ぶり。気がつけば、昨年と同じ席に座っていた。
今日は、一石三鳥の散歩。(10700 歩)
仮想「四国八十八箇所巡礼」は,第八十一番白峯寺さんと第八十二番根香寺さんに参拝.
その散歩コースの下見のお供というかご案内申し上げた。
初めてだと緑地一周はきついだろうと、半周コースを提案して、途中から別行動。
私は、河津桜を見るために、さらに北上。
止めたのだけれど、配偶者はアップダウンの激しい初めてとおる尾根道を帰っていった。道に迷うことはないけれど、足を挫かなければよいが。心配。
ここは一年ぶり。気がつけば、昨年と同じ席に座っていた。
今日は、一石三鳥の散歩。(10700 歩)
仮想「四国八十八箇所巡礼」は,第八十一番白峯寺さんと第八十二番根香寺さんに参拝.
この記事にコメントする