私的備忘録でもあります
昨夜のうちに,通り雨があったようだけれど,天気予報とは異なり晴れ.
午前中でも,セーターがいらないくらいの暖かさ.

  河津桜が気になって,午後のシンポジウム前に散歩.

紅梅と白梅は散り始め.
ただ,開花が遅かった1本の梅は7–8分咲き.この梅,他の白梅と異なり僅かに紅色を帯びる.種類が異なるのか,紅白梅のハイブリッドなのか.

ブランコの下の水たまりでは,ハトが沐浴中(?).

河津桜は,7ー8分咲きとなっていた.

桜紀行2022を更新しました.(9100歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :