私的備忘録でもあります
12年前から、大型連休頃になると,散歩は「東に進路をとれ」
ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の花と,鯉のぼりを見るためだった.しかし,残念ながら鯉のぼりは3年前から見かけなくなってしまった.
最近,「五島」という言葉に敏感に反応するようになった私.今年は,少し南に迂回して,あるお店を訪れてみた.
ネット情報によると,五島出身の女将のお店で,五島直送の素材も楽しめるとのこと.しかし,なんと今日まで臨時休業だった.残念.車以外だと徒歩でしかたどり着けないところだけれど,ぜひとも再チャレンジしたい.
それならばと,17:00まで営業していることを確かめて別の店に立ち寄るが,ここはたどり着いた14:00からは Tea Timeとしての営業とのこと.
今日はとことん食事に縁がない.そのまま帰宅.
そう言えば,ナンジャモンジャを見に来て同じようだったことがあったはずと調べてみると,ちょうど3年前の今日4月26日だった.その時は,目指した3軒にふられた.
歴史は繰り返す.(16500 歩)
最近,「五島」という言葉に敏感に反応するようになった私.今年は,少し南に迂回して,あるお店を訪れてみた.
ネット情報によると,五島出身の女将のお店で,五島直送の素材も楽しめるとのこと.しかし,なんと今日まで臨時休業だった.残念.車以外だと徒歩でしかたどり着けないところだけれど,ぜひとも再チャレンジしたい.
それならばと,17:00まで営業していることを確かめて別の店に立ち寄るが,ここはたどり着いた14:00からは Tea Timeとしての営業とのこと.
今日はとことん食事に縁がない.そのまま帰宅.
そう言えば,ナンジャモンジャを見に来て同じようだったことがあったはずと調べてみると,ちょうど3年前の今日4月26日だった.その時は,目指した3軒にふられた.
歴史は繰り返す.(16500 歩)
この記事にコメントする