私的備忘録でもあります
連続巣ごもり状態が6日目になると,ちょっと無理.

という訳で,まずは日進市中央環境センター(エコドーム)デビュー.リサイクルのため持ち込むとき,焼酎のパックと牛乳のパックは区別する必要があるなどなかなか難しい.そのまま,散歩のスタート地点まで送ってもらう.
途中で,毎年訪れるナンジャモンジャの木をパチリ.

今日の散歩は,市内を流れる岩崎川に沿って水源から天白川との合流点まで.

水源は,写真にある岩藤新池の奥の湿原だが,現在は私有地立ち入り禁止になっていてたどり着けず.残念.
2010/12/25に水源近くの湿地を訪れた時の様子はこちら.さらに昔には,湧水が見えたらしい.その様子が掲載されたHPがあったけれど,今は見つけることができず残念.


コースの半分くらいは,私の散歩圏内で勝手知ったる所.
天白川との合流点は,道路からちょっと離れたて見通しの悪いところにあり,気がついたら通り過ぎていた.結局,水源近くから天白川にかかる野方大橋まで7.4 km.ここから自宅までを合わせると10.0 kmの散歩でした.(16400)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
9 10
11 12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :