私的備忘録でもあります
久しぶりの晴天.

散歩の時,その前を通るたびに,私が一人で入るにはちょっと合わないかと思っていたお店.
そこが,ラーメンを中心としたメニュー(ラーメン&カフェバー)だと知って,散歩がてら訪れてみた. 米国西海岸をイメージしたつくりとのこと.

ラーメン・ランチにしてはの値段だけれど,近くの大学の学生さんたちか,結構若い人が入っている.

とんこつ,味噌,醤油,塩およびそれぞれのアレンジ各種と,メニューは豊富.
シンプルで,お店の味が最もわかりそうな塩を注文. このお店を選んだことそして塩味を注文したこと,いずれも正解でした.

塩は自己主張せず,だし汁に軽く塩味をつけてつくった澄んだスープといった感じ.ネギとニンニクが合わさったものだろうか,その透明な香味油と一緒になっていい味を出している.
別の味も楽しみたくなった.

帰りは,少し大回りをして,猪高緑地をいつもと逆コースで帰宅.
井堀の棚田の河津桜は,未だ蕾固し.
いつもと,光の射し方と影のでき方が逆で,新鮮な風景でした(14200).
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
9 10
11 12 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :