私的備忘録でもあります
何回も歩いているご近所だと,最近は何か目的がないとあまり出かける気分にならない.

FB友達からの情報によれば,ご近所にあるドライブスルー公衆電話が31年ぶりにリニューアルされたとのこと.
ということで,今日は南東に進路をとれ.

ここには,2012年,2019年そして今回と三度訪れたことになります.
2012年1月2日:国際電話もかけられる2台とテレホンカードの自販機が設置されていた.





2019年2月3日:国際電話タイプは1台に.テレホンカードの自販機は撤去されていた.






2020年4月30日:2019年6月にリニューアルしたもの.通常の公衆電話1台に.






昔は海外への連絡にも使われていた公衆電話.今では非常時用の備えの意味合いが強いのでしょう.一昨年の北海道胆振東部地震の際は,ブラックアウトでスマホのバッテリー難民になり,公衆電話は本当に助かりました.
写真を3枚並べてみると時の流れを感じます.

ところで,もう一つ残っていた,島根県雲南市のものは撤去されたそうで,これが全国で唯一.それがリニューアルされて残るとは嬉しいことです.(15200)

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
9 10
11 12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :