私的備忘録でもあります
最近,Time Capsuleから時々変な音がすると気になっていたら,前回ブログを書いている時にインディケータが変な点滅を始める.そして翌朝には,ついに電源がダウン.
私は,とりあえずUSBモバイルを使えばよいので慌てないが,配偶者と娘が何とかしてと喧しい.

というわけで,今日は朝食をとる前に,新しいTime Capsuleの接続と設定を行うことに.それ自体はさほど難しくないが,ケーブルや電源などの配線が気になりはじめ,これをスッキリさせようと思ってしまったために,なかなか朝飯前というわけにはいかなかった.そして,通信テストを兼ねて,空腹状態でこのブログを書いています.

今までのTime Capsuleは容量500GB,現在発売されているものは最も少ないもので1TB.
ちょっと昔の外付けディスクは,メガが当たり前だったのに,ギガを越え今やテラ.
約200GBのデータバックアップにどれくらい時間ががかるのか.
それが終わると,配偶者がいつの間にか不法占有(?)しているパソコンが待っている.

今日はデータのバックアップで過ぎてゆきそう.

本日は,書留を受け取りに玄関先まで出たが,結局敷地外には出ず.
そんな訳で,計ってはいないけど,数百歩程度か.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :