私的備忘録でもあります
昨日は,東海道新幹線開業60周年記念ツアー「JR東海 浜松工場へGO」に参加

通常は大井車両基地に留置されている,ドクターイエローT4編成とT5編成が,この催しのために移動してきた.また,トラバーサーによる車両移動も.JR東海さん,やってくれるね.






T4編成は今年度いっぱいには引退.T5編成とのコラボが見られるのは,おそらく今回が最後だった.
ただ,偶然に聞いた運行ダイヤに関係した人の話によると,引退前のT4編成の運行ダイヤはまだ正式には決まっていないようだ.

広い工場内をかなり自由に歩き回り見学することができた.

ところで,引込み線から工場内への車両の運転は,営業路線運転士とは別資格の構内運転士がおこなっており,本線からの分岐時に交代が行われる.このための時間や,過密ダイヤの新幹線の間を縫って,帰りには引上げ線から短い距離ながら上り線を経由して下り線へ合流する必要があり(レールの配置からの推測です),工場を出発したのは17:24だったのに下り本線を走り出したのは18:03であった.(12300 歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :