私的備忘録でもあります
昨日話題にした,猪高緑地でみた切り株の年輪異常.元同僚のYさんからナラ枯れ(ブナ枯れ)だろうと教えてもらった.

調べてみると,2010年に名古屋から豊田西部にかけての被害報告と防除情報が出されている.
年輪の途中にある変色部は,それなのだろう.外側から年輪を数えてみるとおおよそあいそうだ.
ただ,その後は正常に成長しているように見える.なぜ今頃になって伐採されたのだろう.しかも散歩道沿いに限って.

さて,この伐採で定点撮影場所の様子が変わってしまった.
まず,撮影基準としていた大きな切り株が移動してしまった.6枚目の写真でちょうど中心に移動前の痕跡が残っているが,これもいつまで確認できるだろうか.説明板の前にあるのがその切り株.
もう一つ,絵の中にいつも上から映り込んでいた枝がない.私はこの枝の垂れ具合で木の成長を確認していたんだけれど.風景もさっぱりしてしまった.残念.

ちなみに,
1.20110226:定点撮影1枚目 
2.20110312:切り株を基準に今のアングルに落ち着いた最初
3.20191215:まさかこの木が伐採されるとは
4.20200125:サッパリしてしまった(128枚目 ほぼ1ヶ月に1枚ペースでの撮影)
5.念のため新しい基準点から1枚 ベンチが移動することはないだろう
6.猪高緑地北側の入り口 反対側は東名高速道路












この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
9 10
11 12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :