
曜変天目.見学時間が決められており(感覚的には1分弱).もう少しきちんと見ておきたかったし,照明が暗すぎたのはちょっと残念だった.でも,とにかくこれで
藤田美術館,
静嘉堂文庫美術館所蔵をあわせて3椀を愛でることができてよかった.
ネットなどではほとんど紹介されていませんが,同じく龍光院所蔵の油滴天目にもあえた.
Museum所蔵の加賀・前田家(前田利常)伝来の天目茶碗も美しかった.
常設展とあわせて4時間.
今度は桜の季節に来てみたい.
写真は
こちら.
7枚目の写真はおまけ.名港トリトン.助手席からだから撮ることができた1枚.(6700)