私的備忘録でもあります
ブログを時々(?)訪れていただいている方からの質問.
何故,奥さんのことを「配偶者」と書くのですか?
私の身近にいる若い人は,うちの嫁とか嫁さんと言う人が多いようですが,多分誤用だし.だいいち恥ずかしい.
奥さん,うちの奥,家内,妻,かみさん,おかみさん,女房等々.....
我が家の場合「奥」は,絶対おかしい.そして宮中でもない.
愚妻では,反撃が怖い.陰では,「山の神」と呼んでいますが.
とういわけで,五木寛之氏がエッセイ集「風に吹かれて」や「ゴキブリの歌」などで使っていたのを真似て,配偶者.
そういえば「地図のない旅」とか「深夜草子」なんてのも.
近いうちに,もう一度読み直してみよう.(万歩計を忘れて歩数は不明)
何故,奥さんのことを「配偶者」と書くのですか?
私の身近にいる若い人は,うちの嫁とか嫁さんと言う人が多いようですが,多分誤用だし.だいいち恥ずかしい.
奥さん,うちの奥,家内,妻,かみさん,おかみさん,女房等々.....
我が家の場合「奥」は,絶対おかしい.そして宮中でもない.
愚妻では,反撃が怖い.陰では,「山の神」と呼んでいますが.
とういわけで,五木寛之氏がエッセイ集「風に吹かれて」や「ゴキブリの歌」などで使っていたのを真似て,配偶者.
そういえば「地図のない旅」とか「深夜草子」なんてのも.
近いうちに,もう一度読み直してみよう.(万歩計を忘れて歩数は不明)
この記事にコメントする