私的備忘録でもあります
小学校一年生の孫,正解だったのはクラスでひとりで,先生に褒められたと喜んでいた.その写真が送られてきた.ちなみに,解答には自信がなかったそうな.判るような気がする.こんな問題あるのと.

最初問題を見た時は,引っかけ問題じゃないかと思ったけれど,別の見方をすれば,計算力と読解力に関する複合問題とも理解できる.父親も同意見.たしかに,ポイント箇所にはアンダーライン.
最近はこんな問題が出題されるのか.
副題は「活用する力」なにを?総合的考え方?注意力?
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :