私的備忘録でもあります
3年間ほど,ドクターイエローの撮影に沼っている.運行ダイヤは未公開なれど,ほとんどの場合予想時刻にちゃんときてくれる(これまでに,明らかに遅延したのは2回).

そこで,どれ位運行ダイヤはぶれないのかが気になって,いくつかの地点で特定の架線柱を通過した時刻を比較してみた.
もっとも,のぞみは京都—名古屋間を平均時速 260  km程度(約72 m/s)で走行しているので,通過時刻を測定したポイントが多少ずれても,結果にはほとんど影響しない.

ドクターイエローは,乗客の乗り降りなどによる,駅出発時間の乱れがないことは,通常ののぞみとは異なるけれど,それにしても運行途中の各ポイントで,これほどまでに正確とは.恐れ入りました.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
30
31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :