私的備忘録でもあります
今回岐阜界隈で出会った,もうひとつのレトロをアップすることを忘れていた.

藤の花を見るために極楽寺へ.
その時,道を1本間違えたのが幸いして出会った.

そして思い出した.
名鉄揖斐線の廃線跡.

ここは,かつての近ノ島駅 - 萱場駅間.
廃線となったのは2005年であり,もちろん私も乗車したことはある.いや,懷かしい.

かつての線路脇には,廃屋になったアパート(?)も残っている.かつての住人は,電車が通る音をいつも聞いていたんだ.

廃線跡を丹念に記録した2017年当時の写真(https://www.hotetu.net/)と比べると,近ノ島駅 - 萱場駅間に限っても,この6年間で新しく家が建って廃線跡が消滅したところもある.

近いうちに廃線跡を,かつての忠節駅から黒野駅そして分岐した先の谷汲駅と本揖斐駅まで辿ってみたいと思う.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :