私的備忘録でもあります
月曜日にコロナワクチン3回目(これまでと同じファイザー)接種.
2回目までは微熱程度だったけれど,今回は発熱,頭痛やら関節痛まで.
熱は,昨日午前中に下がったものの,頭痛等などの症状は続き,何となくモヤモヤ.
今朝起きて,やっとスッキリ.あのモヤモヤは,倦怠感だったのだと認識.
ところで,これらの症状は副作用とよぶと思っていたし,最初はそうだった.しかし,いつの間にか副反応と呼ばれるようになっていた.
違いは何だと調べると,持って回った書き方が多く,スッキリしないが,ワクチンに対しては副反応,それ以外の薬に関しては副作用ということらしい.それにしてもなぜわざわざ使い分けるのか理解できなかった.
そして今朝,偶然(ここまでタイミングがよいと,何やら紐付けされていることがゼロではないかも),養老孟司さんの対談の中に次の説明を見付けた.「副作用だと薬についてということになる.副反応だと患者のせいだということになるからです.体が勝手に反応したんだ,薬のせいじゃないんだということです.」
いささか乱暴な言い方のようにも思えるが,使い分けている理由の本質はこのあたりなのかも
この記事にコメントする