私的備忘録でもあります
ご近所の氏神様へ息子家族と初詣.

白山宮の主神の一柱はむすびの神様菊理姫命.この神様は加賀白山や白山神社に祀られる白山比咩神と同一神とのこと.
境内末社のひとつ足王社には足の神様足名椎神が祀られており,JFA(財団法人日本サッカー協会)公認の全日本代表エンブレム守や絵馬も.

平成13年(2001)遷座の際,旧社殿の下から見つかったのが痛みとり石.最近時々右膝が痛むので,石と膝を撫でました.

私はお神籤をひく習慣はないのですが,家族はそれぞれ良いご託宣だったようです.
今年も楽しいお付き合い,宜しくお願いいたします.(万歩計を付けず.歩数は不明)





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :