私的備忘録でもあります
名古屋市博物館で開催されている,伊勢湾台風60年事業 特別展「治水・震災・伊勢湾台風」を訪れた.

私の田舎はそれほど大きな被害は受けなかったものの,当時5歳だった私にも強烈な印象が残っている.

アサヒグラフ臨時増刊伊勢湾台風惨害特報も展示してあった.その中にある泣き崩れる老婆の写真.
小学生か中学生の時,それを見て,何か伊勢湾台風のすごさをこれ一枚でも表しているようで,ショックを受けた記憶が.
今も田舎の家の箪笥の中に.これは捨てられない.

会場では知り合いの方3名にお目にかかった.もう1人,私の前を足早に横切られた方も知り合いだったかも.
皆さん,私同様、展示は明日までだから慌てて来たと.
やはり知り合いには,行動パターンが似ている人が多いらしい.

当初は,文化の日にちなんで一般公開されている,愛知県庁と名古屋市役所も訪れる予定だったが,常設展まで見ていたら午後5時.

県庁と市役所は,また来年に.(11800)









この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :