私的備忘録でもあります
世界最大級の花 ショクダイオオコンニャク

つくば科博の筑波実験植物園では、この花が、ちょうど短い開花の時期をむかえていた。

この花、葉をつけては枯れ冬眠する周期を数年間繰り返した後、冬眠から花を咲かせる周期に移行(科博の株はもう少し短い開花周期とのこと)。そして、開花は2-3日間くらいらしい。

昨日、Tさんに案内してもらった。
偶然とはいえ、そんな時に訪問するスケジュールをセッティングしてもらったことに感謝。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :